食と健康の総合サイト e840.net

食育やダイエットからメタボ対策まで管理栄養士が無料で栄養アドバイス
食と健康の総合サイト e840.net

食と健康の総合サイト e840.net
食中毒 血液検査 ビタミン ミネラル e840.net お問い合わせ

銅欠乏症|銅不足摂取による症状と健康影響|ミネラル大辞典

銅欠乏症|銅不足摂取による症状と健康影響|ミネラル大辞典

銅は魚介類に比較的多く含まれる他肉類、野菜類、穀類など色いろな食品に含まれ、銅による健康な人の通常の食生活では欠乏症はほとんどみられません。実際の銅の欠乏症は銅を添加していない高カロリー輸液を利用や、たんぱく質栄養障害、難治性下痢症、銅の含有量が少ないミルクを摂取している乳児、未熟児において起こるとされています。また、亜鉛や鉄を過剰にに摂取すると、銅の吸収が減少します。銅欠乏症の症状は、以下のもの報告されています。

銅欠乏症で報告された症状

  ・貧血
・白血球の減少
・成長障害
・疲労感、筋肉の緊張低下
・皮下出血
・血管の損傷
・心肥大、心血管系異常
・免疫機能の低下
・コレステロールや糖代謝の異常
・色素沈着の低下
   

銅の欠乏による疾患

 

銅欠乏症による心肥大

心肥大とは、様々な原因によって心臓の壁、特に心室の筋肉が厚くなってしまった病気です。心臓は心筋と言う筋肉からできていて、休まず1日10万回ほどポンプのように収縮を繰り返し血液を全身のすみずみに送り出しています。心肥大とは、様々な原因によって心臓の壁、特に心室の筋肉が厚くなってしまった病気です。心臓壁が肥厚して大きくなり、心室が狭くなるのを求心性肥大、心室や心房が拡長して大きくなるものを遠心性肥大と言います。

心肥大の原因

高血圧で心臓から血液が送り出されるときに強い負荷がかかったり、大動脈弁狭窄症などで血液を送り出すのに強い力が必要になるなどがあります。病的な原因以外に、スポーツ選手などにも、心肥大は起こります。(スポーツ心臓)

心肥大の症状

疲れやすい、息切れ、呼吸困難、胸の痛みや圧迫感、失神、むくみ、不整脈などです。

心肥大の検査

検査は胸部のレントゲンや心電図で行いますが、健康診断や成人病検診などで、
胸部のエックス線を撮ったときに発見されることもあります。

心肥大の治療

スポーツ選手に起こる心肥大は、長期にわたるトレーニングなどによって、大量の血液を全身の筋肉に送らなくてはならなくなり、心臓の機能が向上したもので病的なものではありません。定期的なチェックは行ったほうが良いでしょう。軽症の場合は、薬物療法が特に必要ないものもありますが、心肥大が進行していくと、不整脈や心不全になるため、心肥大の原因となっている疾患の治療をします。
日常生活の中で気をつけることは、塩分・カロリーを控えたバランスのよい食事、激しい運動を避ける、規則正しい生活を送るなどです。

銅欠乏症による貧血

貧血とは、血液中にある成分である赤血球数、ヘモグロビン(Hb)、赤血球容積率(Ht)が減少し血液の成分が薄くなっなった状態をいいます。赤血球とヘモグロビンは、全身の細胞に酸素を送り届ける働きがあります。その赤血球やヘモグロビンが減少する事で全身に届ける酸素量が減り血液の酸素運搬能力が低下し、脳や内臓臓・組織が低酸素状態になることで全身倦怠感や顔などに蒼白その他の諸症状が現れる事が多いです。特に生理によって毎月血液を失う女性は1割が貧血であるともいわれ、貧血は大変身近な病気だと言えるでしょうね。

貧血と診断される基準は

貧血と診断される基準値としましては、概ね男性でヘモグロビン濃度13.0 g/dl、女性で12.0(あるいは11.5) g/dl程度とされいます。。貧血はヘモグロビンあるいはヘマトクリットが減少した状態(症候、病態)を示す言葉であって、単に「貧血」という名前の病気があるのではなく、その原因をしっかり調べまして病名(原因)を特定して治療する事になると思います。

代表的な貧血である鉄欠乏性貧血とは

現代女性の1割が貧血と言われる中、多くの女性を苦しめている貧血の1つです。この貧血は、血液中のヘモグロビン量が減少して起きる病気です。ヘモグロビンは、赤血球と酸素の接着剤的な働きをして全身に効率よく酸素を運搬する役割をしています。酸素の運搬量が減少する事で倦怠感や眩暈や頭痛などなど貧血特有の症状が出ます。この病気の特徴は、女性に多い点です。そして貧血になる背景としては生理があり、毎月の生理になると体外に血液が出てしまう時に同時に鉄分も失っている事で起きています。ヘモグロビンの原料でもあります鉄は、体内で蓄えることができます。特に女性の方は鉄分の多い食事(できれば動物性の鉄分)を摂取するようにしてください。そして効率よく鉄の吸収を行なうためにタンパク質やビタミンCも同時に摂ったり、赤血球をつくるのに欠かせないビタミンB12と葉酸も摂取する事もお勧めします。

特に鉄欠乏性貧血は突然発症するものではありません

特に鉄欠乏性貧血は、体内に貯蔵していた鉄分が枯渇し酸欠症状を起こす病気です。酸素を運ぶ赤血球は、血流に乗って全身を巡り、赤血球内部に充満しているヘモグロビンを使って酸素を全身に運ぶ働きをしております。この赤血球数が減少したり赤血球が小さくなることでヘモグロビンが足りなくなると酸欠状態となり、十分な酸素を送り届ける為に血流量を増やしたり動悸・息切れなどの症状が出ます。さらに酸素が欠乏してしまう様な激しい運動をしたりした時には、酸素の供給より消費が多くなると体の各組織が低酸素状態になり、倦怠感や頭痛や顔面や手足が蒼白になるなどの諸症状が出てきます。徐々に体内の鉄が欠乏しはじめて症状が出始めるので、ちょっとした変化に気づいて鉄分を中心とした栄養補給をしたり、症状が改善しない場合は医師の診察を受ける事をお勧めします。
詳しい情報は、貧血のページで提供しています。
 

銅欠乏症を改善

銅を多く含む飲み物に、ココアがあります。ココアは銅以外にも、鉄や亜鉛、カリウム、マグネシウムなどのミネラルや抗酸化成分が豊富です。また牛乳に溶かして飲むため、カルシウム補給にもつながります。食生活が乱れていると感じたら、普段の飲み物にココアを取り入れてみてください。ミネラル補給に一役買ってくれます。

銅が多い食品

銅が多く含まれる食品は、牛レバー、カシューナッツ、かき(牡蛎)、小魚、干えび、いか、たこ、ココアなどがります。貧血など銅の欠乏を感じている方は、積極的に摂取する事をおすすめします。

銅に関する情報

銅に関する詳しい情報
銅の栄養所要量
銅の吸収を促進阻害する因子
銅の過剰症
銅の欠乏症
 
ミネラル事典メニュー
ミネラル大辞典 ミネラル大辞典
ミネラルって何? ミネラルって何?
ミネラルの種類 ミネラルの種類
    カルシウム(Ca)の栄養
    リン(P)の栄養
    カリウム(K)の栄養
    硫黄(S)の栄養
    塩素(Cl)の栄養
    ナトリウム(Na)の栄養
    マグネシウム(Mg)の栄養
    鉄(Fe)の栄養
    ヨウ素(I)の栄養
    マンガン(Mn)の栄養
    銅(Cu)の栄養
    コバルト(Co)の栄養
    亜鉛(Zu)の栄養
    モリブデン(Mo)の栄養
    クローム(Cr)の栄養
    セレニウム(Se)の栄養
ミネラルと健康 ミネラルと健康
こんな時に必要なミネラル こんな時に必要なミネラル
ミネラルを効率よく吸収するためには ミネラルを効率よく吸収
ミネラルの過剰症 ミネラルの過剰症
ミネラルの欠乏症 ミネラルの欠乏症
   カルシウム欠乏症の症状
   リン欠乏症の症状
   カリウム欠乏症の症状
   硫黄欠乏症の症状
   塩素欠乏症の症状
   ナトリウム欠乏症の症状
   マグネシウム欠乏症の症状
   鉄欠乏症の症状
   ヨウ素欠乏症の症状
   マンガン欠乏症の症状
   銅欠乏症の症状
   コバルト欠乏症の症状
   亜鉛欠乏症の症状
   モリブデン欠乏症の症状
   クローム欠乏症の症状
   セレニウム欠乏症の症状
カルシウム カルシウム
マグネシウム マグネシウム
亜鉛 亜鉛
鉄分 鉄分
ミネラルに関する記事

銅欠乏症


ミネラル大辞典トップページに戻る
ダイエット メタボ 食事バランスガイド
ダイエット方法 栄養士と栄養士がおすすめするダイエット方法を紹介します。無理なダイエットは辛く長続きしません。ダイエットのポイントは、長続きさせる事!正しいダイエット知識で綺麗に痩せましょう メタボ対策 ちょっと昔は、カッコ良かったあなたも年齢とともにダンダンと中年太りになり、血圧、血糖値が高くなりましたら注意信号です。早め早めの対処で正しい体重にダイエットをしましょう。 食事バランスガイド
病気と栄養 健康診断
病気と栄養(食事療法) 色々な病気になった時に食事は治療を早めたり、回復させたりする力があります。逆に病気になった時に控えなければいけないものもあります。食事は毒にも薬にもなります。 生活習慣病(メタボ検診)の血液検査などの検査結果をチェック 気になる生活習慣病検診(メタボ検診)や健康診断結果について栄養士が解説しています。メタボ体系になったら少しダイエットを考えましょう。 栄養辞典では抗酸化物質以外も説明 食育
ノロウイルス
ノロウイルス 毎年11月から翌年2月はノロウイルスが大流行いたします。特に食材の十分な加熱と手洗いの実施が重要です。また日頃の健康管理もチェックしましょう。 衛生栄養博士の大辞典 健康相談窓口
夕ご飯
献立の基本 献立の基本
美味しいお米の炊き方 美味しいお米の炊き方
ダシ出汁 ダシ出汁
調味料 調味料
メニュー集 メニュー集
裏ミシュラン 裏ミシュラン
リンク集 リンク集
健康と栄養辞典
ビタミン ビタミン
ミネラル ミネラル
ボツリヌス菌食中毒以外も説明 ボツリヌス菌食中毒以外も説明
サプリメント 血液辞典
サプリメント サプリメント
漢方薬 漢方薬
放射能 放射能
栄養士と管理栄養士
栄養士 栄養士
管理栄養士 管理栄養士
栄養士国家試験 栄養士国家試験
e840.netについて
お問い合わせ お問い合わせ
サイトポリシー サイトポリシー
管理人について 管理人について

Copyright e840.net All rights reserved. 2013.2