マンガンの栄養について
マンガンは、岩石や土壌、淡水や海水など地球上に広く分布する元素で、多くの動植物中にも存在しています。生体内では、酵素の活性化や金属酵素の構成成分として機能しています
。通常の食事で不足することはないとされており、穀類、種実類などの植物性の食品に多く含まれています。
マンガンの化学的特性
マンガンは元素記号Mn、原子番号25、原子量54.94の銀白色の金属で、空気中では表面が酸化されます。多くの元素と直接作用し、水とは徐々に反応、酸には溶けやすい性質を持ちます。
マンガンの吸収
マンガンは、吸入・経口・経皮的に吸収されます。食事から摂取したマンガンは、胃酸によって2価として溶け、腸管細胞の酸化機構で3価となって吸収されます。腸管細胞に吸収された後の輸送機構については不明な点が多いのですが、吸収されたマンガンは門脈を通って肝臓に運ばれ、胆汁中から腸管に分泌されて、ほとんどが糞便として排泄されます。マンガンの吸収は鉄と競合するため、食事中の鉄の含有量が高いとマンガンは吸収されにくくなるという関係があります。マンガンの吸収率は0.5-3%と低いことが知られています。
マンガンの栄養の働き
マンガンは、土壌、淡水、海水などに広く分布しているミネラルです。生体内ではミトコンドリア内に多く分布し、活性酸素を消去するスーパーオキシド・ジスムターゼ(SOD)の構成成分として、酸化ストレスに対抗するために欠かせないミネラルです。マンガンが不足すると、糖脂質代謝、骨代謝、生殖機能、皮膚代謝などに影響がおよびます。
マンガンの主な働きは以下の通りです。
①炭水化物、タンパク質、脂質を消化吸収する酵素の機能を活性化する。 ②血液を作ったり、コリンを体内で作り出すのに必要。 ③じん帯、骨、神経を強化する。 ④消化を助ける。 ⑤下垂体の機能を高める。
マンガンの栄養所要量
必要な量が微量でしかも植物性の食品を中心に広く食品に含まれていることから、通常の食生活における欠乏の心配はほとんどありません。一方、過剰症は静脈栄養など特別な場合の報告に限られており、通常の食事でとり過ぎる心配もありません。
マンガンの所要量は以下の通りです
マンガンは現在、国民健康・栄養調査の調査項目に入っていないためデータがありませんが、日本人成人の平均摂取量は3.7 mg/日程度と推測されています。
|
マンガンの推奨量 |
成人男性 |
4.0mg |
成人女性 |
3.5mg |
妊婦 |
特に付加する必要はありません |
授乳婦 |
特に付加する必要はありません |
マンガンの詳しい栄養所要量についてはここを参照
マンガンの栄養による欠乏症と過剰症
必要な量が微量でしかも植物性の食品を中心に広く食品に含まれていることから、通常の食生活における欠乏の心配はほとんどありません。 一方、過剰症は静脈栄養など特別な場合の報告に限られており、通常の食事でとり過ぎる心配もありません。
マンガン不足はどのようにして起こるのか?
健康な人では、通常の食事でマンガンが不足することはほとんどありません。
マンガンが不足すると、どのような症状が起こるのか?
ヒトにおけるマンガン不足については、研究が不十分なため明確にはされていません。不足により、骨格異常、糖質の代謝障害、脂質代謝異常、生殖機能低下、運動失調、皮膚代謝の異常などが起こる可能性があると考えられていますが、いずれもマンガン不足に特異的な症状ではありません。
マンガン過剰摂取のリスク
健康な人では、通常の食生活でマンガンの過剰摂取が問題となることはありません。マンガンの慢性中毒は大部分が経気道吸収によるものです。マンガン中毒では、強い精神障害やパーキンソン病に似た中枢神経系障害、マンガン肺炎が起こります。
マンガンには、過剰症状と欠乏症があります。
項 目 |
マンガンにおける具体的な症状 |
マンガン
過剰症 |
血中コレステロール値の上昇、神経症状、抵抗力の低下
(マンガン過剰症の詳しい情報) |
マンガン
欠乏症 |
発育不全、退化、平衡感覚不全、紅斑症(ルーペス)、重症の筋無力症、血糖値が上がる、血中脂肪酸の量が増え動脈硬化のリスクが高まる、セックスが弱くなる。
(マンガン欠乏症の詳しい情報) |
マンガンの栄養が多く含まれている食品広く食品に含まれますが、植物性の食品が主な供給源で、全粒穀類、豆類、ナッツ、茶葉に多く含まれています。
マンガンが多く含まれている食品について
しょうが |
5.01 |
せん茶の茶葉 |
55.00 |
葉しょうが |
4.73 |
あおさ(アーサー) |
17.00 |
日本茶(玉露) |
4.60 |
あおのり(乾) |
13.00 |
しそ |
2.01 |
こしょう(黒) |
6.34 |
バジル |
1.91 |
きくらげ |
6.18 |
中国ぐり |
1.59 |
アマランサス |
6.14 |
(缶詰)パイン |
1.58 |
カレー粉 |
4.84 |
しじみ |
1.50 |
高野豆腐(乾) |
4.50 |
(マンガンが多く含まれている食品リスト)
マンガンの吸収促進・吸収阻害する因子
詳しくはここをクリックして参照してください。
マンガンに関する情報
マンガンに関する詳しい情報
マンガンの栄養所要量
マンガンの過剰症
マンガンの欠乏症
|
|
|