食と健康の総合サイト e840.net

食育から肥満改善やメタボ対策まで無料で栄養アドバイス
食と健康の総合サイト e840.net

食と健康の総合サイト e840.net
食中毒 血液検査 ビタミン ミネラル e840.net お問い合わせ

ミネラルの栄養、成分、作用、過剰症、欠乏症|ミネラル大辞典

ミネラルの栄養、成分、働き、過剰症、欠乏症|ミネラル大辞典


ミネラルとは

ミネラル(mineral)という言葉は、mine(鉱山・鉱石など)に由来しています。地球上に存在する118種類の元素のうち、水素(H)、炭素(C)、窒素(N)、酸素(O)のように、たんぱく質・脂肪・炭水化物の主要構成成分になっているものを除いた114種類の元素をいいます。栄養学でも無機質とほぼ同意で使われています。ミネラルは生体組織の構成や、生理機能の維持・調節に必要な微量栄養素です。これら微量成分のほとんどが人間の体では作ることができないため、食物などから摂取する必要がありますが、それぞれのバランスが大切で、多すぎても少なすぎても、健康の保持・増進には好ましくありません。

ミネラルの栄養と働き

ミネラルは、全部で114種類以上あるとされています。その中でヒトが健康的に生活する為には、おおよそ29種類が必要と言われ、中でも特に不可欠な7種類を『生命維持必須ミネラル』と呼び、残りの15種類を『微量必須ミネラル』を呼びます。また、世間一般では16種類の必須ミネラルとされています。またそののうち、13種類が厚生労働省の「日本人の食事摂取基準」において、健康の維持・増進、生活習慣病予防を目的に摂取量の基準が示されております。私たちの健康にどの様に関わっているか簡単に説明します。

ミネラルによる酵素活性化と代謝機能の向上

私たちの生命活動は、口から取り入れた栄養素を様々な過程を経て、身体を構成する約60兆個の各細胞内に吸収することで維持されています。ミネラルは、この代謝機能にかかわる酵素を活性化しています。多くのミネラルは、体内に蓄積され代謝を円滑に行ったりする為に使用されます。不足する事で十分な代謝がされず欠乏症などとして症状が出ることもあります。ですので、毎日の食事で不足しがちな成分はしっかり補充したいものです。
 

ミネラルとビタミンの活性化と共同作業

ビタミンが炭素・水素・酸素などからできている有機物であるのに対し、ミネラルは無機物である点です。共通点は、ともに体内で合成することができないため(一部ビタミンは合成可)常に摂取していないと不足がちになる点です。この両方が無いと円滑に代謝ができないものもあります。片方の成分しか無い場合には、体内での代謝が成立せず色々な部分に不具合がでる場合もあります。
 

身体のpH維持機能

私たちの身体は外部環境などの変化を受けても体内のpHは一定にしようとする働きがあります。これを酸塩基平衡といい血液のpHは、7.35 から 7.45 の間で厳密に調節されております。@炭酸緩衝系および肺の二酸化炭素排出とAリン酸緩衝系および腎臓の酸排泄の2つの平衡機構が働いております。
 

細胞浸透圧作用の保持・調整機能

細胞は、細胞膜を通して外部の栄養素を取り入れ、内部の不要物を排泄しています。この作用を正常に保つために、カリウムやナトリウムは細胞内液と外液のバランスを調整します。
 

サプリメントによるミネラル補給

多くのミネラルは、バランスよく食生活をしていれば不足することなく健康的な生活をおくる事ができます。しかし、現代社会は、不規則な食生活や偏食などにより十分に栄養素を補充する事ができず国民栄養調査でも特定の成分が欠乏している事を厚生労働省は指摘をしています。ある特定の成分を補う為のサプリメント製品が販売されており、その有効性などについてテレビなどのコマーシャルで強調しています。しかし、特性成分の過剰摂取には注意が必要です。サプリメントは、特定の成分を精製し高純度にした商品が多く、非常にちいさなカプセルに大量の栄養素が含まれています。その用量がしっかり守る事が重要でありますが、多い事は健康につながると勘違いする人が多く多めに摂取する方が多いです。一時的な過剰摂取であれば健康に全く問題はありませんが、継続的に大量に特定栄養素を摂取し続ける事は私たちの体が健康的ではなく、逆に過剰症等で不健康になるリスクがありますので注意してください。あくまでも食事を基本とし不足しがちな栄養素をサプリメントで補う事を心がけましょう。

ミネラル大辞典のインデックス


ミネラルとは?

ミネラルの種類

ミネラルの栄養

ミネラルについて 地球上にある元素成分で大部分が無機質になります。人体の構成や生理機能などに必要な大事な成分です。 種類 種類には114種類あります。その中でも生命の維持管理に必要な必須ミネラルを中心に紹介しています。 健康 健康を維持増進する為には不可欠な成分です。ここでは種類と働き、多く含まれている食品を紹介しています。
      

こんな時に
必要なミネラル

ミネラルを効率よく
吸収するには

ミネラル過剰症

こんな時に必要 もし、あなたが体調が悪い時にミネラルを摂取や控える事で体調が改善する事もあります。色々な体調に合わせて摂取してみましょう。
吸収効率を高めるためには せっかく摂取したミネラルが効率よく体内で吸収し作用する為の方法を管理栄養士が紹介しています。効率よく食べて効率よく消費しましょう。 ミネラルの栄養と過剰症 ミネラルは薬にも毒にもなります。食べ過ぎ過剰摂取は健康を害する事もありますので注意しましょう。
 


カルシウムの栄養

マグネシウムの栄養

ミネラル欠乏症

カルシウムの栄養と健康 体内のカルシウムは、99%は骨と歯に存在をし、残りの1%が血液などの体液や筋肉などの組織にあります。この1%のカルシウムが出血を止めたり、神経の働きや筋肉運動など、生命の維持や活動に重要な役割をしています。 マグネシウムの栄養と健康 マグネシウムは、骨や歯の形成に必要な栄養素です。大人の体には20〜28gほど含まれ、カルシウムやリンとともに骨をつくっています。 ミネラルの栄養と欠乏症 好き嫌い偏食などによって、ある特定のミネラルが欠乏し体調不良などの健康障害が出ることもあります。特に女性は鉄分が不足する鉄欠乏性貧血があります。
   


亜鉛の栄養

鉄分の栄養

ミネラルの関心記事

亜鉛の栄養と健康 亜鉛は味覚を正常に保つのに働き、また皮膚や粘膜の健康維持を助ける栄養素で、体の中に約2gあり、主として骨、肝臓、腎臓、筋肉に存在します。魚介類に多く含まれていますが、その中でも、かきやうなぎは亜鉛の量が多い食品です。 鉄分の栄養と健康 鉄は体の中に3〜4g存在して、主として赤血球をつくるのに必要な栄養素です。体内の鉄は、その約70%が血液中の赤血球をつくっているヘモグロビンの成分になっていて、約25%は肝臓などに貯蔵されています。 関心記事 ミネラルはビタミンと同じ無機質であり、私たちが健康的な生活をするにに非常に重要な成分であります。ミネラルに関し様々な研究をしており最新情報を提供しています。

 ミネラル大辞典(トップ)


食と健康総合サイト e840.net トップページに戻る

ダイエット メタボ 食事バランスガイド
ダイエット方法 おすすめするダイエット方法を紹介します。無理すると辛く長続きしません。ポイントは、長続きさせる事!正しい知識で綺麗に痩せましょう メタボ対策 ちょっと昔は、カッコ良かったあなたも年齢とともにダンダンと中年太りになり、血圧、血糖値が高くなりましたら注意信号です。早め早めの対処で正しい体重を維持をしましょう。 食事バランスガイド
病気と栄養 健康診断
病気と栄養(食事療法) 色々な病気になった時に食事は治療を早めたり、回復させたりする力があります。逆に病気になった時に控えなければいけないものもあります。食事は毒にも薬にもなります。 生活習慣病(メタボ検診)の血液検査などの検査結果をチェック 気になる生活習慣病検診(メタボ検診)や健康診断結果について解説しています。メタボ体系になったら少し痩せる事を考えましょう。 栄養辞典では抗酸化物質以外も説明 食育
ノロウイルス
ノロウイルス 毎年11月から翌年2月はノロウイルスが大流行いたします。特に食材の十分な加熱と手洗いの実施が重要です。また日頃の健康管理もチェックしましょう。 衛生栄養博士の大辞典 健康相談窓口
夕ご飯
献立の基本 献立の基本
美味しいお米の炊き方 美味しいお米の炊き方
ダシ出汁 ダシ出汁
調味料 調味料
メニュー集 メニュー集
裏ミシュラン 裏ミシュラン
リンク集 リンク集
健康と栄養辞典
ビタミン ビタミン
ミネラル大辞典 ミネラル大辞典
ボツリヌス菌食中毒以外も説明 ボツリヌス菌食中毒以外も説明
サプリメント 血液辞典
サプリメント サプリメント
漢方薬 漢方薬
放射能 放射能
栄養士と管理栄養士
栄養士 栄養士
管理栄養士 管理栄養士
国家試験 国家試験
e840.netについて
お問い合わせ お問い合わせ
サイトポリシー サイトポリシー
管理人について 管理人について

ミネラル大辞典サイトマップ


Copyright e840.net All rights reserved. 2013.2